本日のピックアップ

Horsegirl(ホースガール)の新譜は期待しかない

2025年、最初に期待したいのは2月にリリースされるHorsegirl(ホースガール)の2枚目のアルバム『Phonetics On and On』だ。
本日の1枚

2024年に入手した旧譜:V.A. / Those Shocking Shaking Days

2024年はほとんどCDを買わなくなってしまった。そんな中で入手した「旧譜」を紹介しておこうかと思う。
本日の1枚

2024年に入手した旧譜:Project X / Straight Edge Revenge

2024年はほとんどCDを買わなくなってしまった。そんな中で入手した「旧譜」を紹介しておこうかと思う。
音楽ネタ

2024年、よく聴いた曲とかアルバムとか

2024年のまとめです。今年はいままでとちょっと趣が変わりました。いつもは新旧問わず・・・というよりは、むしろ「旧」ばかりだったのが、今年は「新」ばかりです。なんのこっちゃという感じかもしれませんので早速進めましょう。いつものように、Las...
本日の1枚

Cindy Lee(シンディ・リー) / Diamond Jubilee

2024年もあと1か月を切り、各メディアや個人が今年のベストアルバムを発表している。そんな中、米・Pitchforkが発表した「The 50 Best Albums of 2024」で1位となったのが今回紹介するCindy Leeの"Dia...
本日の1枚

John Roseboro(ジョン・ローズボロ)/ Fools

とても朴訥な歌い方で、これぞボサノヴァと思わずにはいられない素晴らしいアルバム。ジョン・ローズボロというハイチ系アメリカ人のシンガーによる2枚目のアルバム。
本日の1枚

ティアーズ・フォー・フィアーズ『Songs For A Nervous Planet』

ティアーズ・フォー・フィアーズの新譜は、新曲4曲+ライヴ18曲の2枚組。なんでもライヴは映画 "Tears For Fears Live - A Tippin Point Film"として2日間だけ公開されたそうだ。
本日のピックアップ

「みんな大好き塊魂」のサントラがサブスクにあります

キリンジも参加している「みんな大好き塊魂」のサントラのこと。私がキリンジにハマったきっかけはこれ。
本日のミュージシャン

Dana And Alden(デーナ・アンド・オールデン)のアルバム

Dana And Alden(デーナ・アンド・オールデン)の2ndアルバム Coyote, You're My Starを紹介。
本日のピックアップ

Suchmosが復活!

Suchmosが復活!2021年3月の活動休止以降、一体どうなるんだろうと思いつづけていたが、先日新しいデザインのロゴをSNSに上げ、そして今日、2025年6月21日に横浜アリーナでのライヴを発表した。