音楽ネタ 2021年、よく聴いた曲とかアルバムとか 2021年がそろそろ終わります。なので毎年恒例の個人的なまとめです。今年もコロナ禍の影響で家で仕事をする日々となり、音楽の再生頻度が多い年となりました。 2021.12.29 音楽ネタ
音楽ネタ 1991年を特集した「レココレ」と「炎」 今月発売された「レコード・コレクターズ」と「炎」は共に1991年を特集している。レココレは表紙に「後世に決定的な影響を与えた作品が生まれた転換点」、炎では「エポックメイキングな名盤が続出した特別な一年を再検証する一冊」と記載されている。 2021.12.25 音楽ネタ
レビュー KIRINJIの新譜『crepuscular』 KIRINJI / crepuscularKIRINJIが堀込高樹のソロ・プロジェクトとなって最初となるアルバム『crepuscular(クリパスキュラー)』がリリースされた。バンド編成が終わって、シングル「再会」と、映画『鳩の撃退法』の主... 2021.12.12 レビュー
レビュー オリビア・ニュートン=ジョン『虹色の扉』40周年デラックス・エディション Olivia Newton-John / Physicalオリビア・ニュートン=ジョン、1981年リリースのアルバム『虹色の扉(原題:Physical)』の40周年デラックス・エディションがリリースされた。これでようやくCDで聴く機会を得た... 2021.10.31 レビュー
音楽ネタ ザ・ビートルズ『レット・イット・ビー』スペシャル・エディション(スーパー・デラックス) ビートルズの(リリース順としては)最後のアルバムとなった『レット・イット・ビー』がリリースされてから50年経ち、本来なら昨年出たであろうスーパー・デラックス・エディションが10/15に世界同時発売された。長らく待ちわびたよ。 2021.10.23 音楽ネタ
音楽ネタ スティーリー・ダンとドナルド・フェイゲンのライヴ・アルバム left: Donald Fagen / The Nightfly Liveright: Steely Dan / Northeast Corridor: Steely Dan Live!スティーリー・ダンとドナルド・フェイゲンのライヴ盤。... 2021.10.09 音楽ネタ
音楽ネタ ドナルド・フェイゲンがきっぱりと断言「スティーリー・ダンの新しいスタジオ・アルバムは出ない」 ついに、ドナルド・フェイゲンから宣言されてしまったよ・・・。スティーリー・ダン名義の新しいスタジオ録音のアルバムは「出ない」と。ずっと新しい曲を待ちわびていたのに。 2021.10.06 音楽ネタ
音楽ネタ ローリング・ストーンズ、配信版『Honk』を聴いて感じたこと The Rolling Stones / Honkチャーリー・ワッツが亡くなってから、ローリング・ストーンズを聴く機会がちょっとだけ増えた。20代からハマっていたけど、2000年以降はそれほど熱心に追うことはなく、それでも来日公演には行って... 2021.09.23 音楽ネタ
音楽ネタ 元マラソン選手の野口みずきさんはヒップ・ホップ好きだそうだ 50 Cent / Get Rich Or Die Tryinさきほど、TBSの「マツコの知らない世界」を見ていたのだけど、「アスリート勝ち歌の世界」というテーマで登場した元マラソン選手の野口みずきさんが意外すぎる趣味だったので大いに楽しめ... 2021.09.14 音楽ネタ