ミック・ジャガーの新しいバンド!?

ミック・ジャガーの成功哲学
ミック・ジャガーの成功哲学
Barksの記事より
“ミック・ジャガー、ニュー・グループを結成”
来年で50周年を迎えるローリング・ストーンズ。
50年もバンドが存在しているとか信じられない。
ストーンズが初来日をした1990年ごろ、
ロックバンドが30年近くも活動していることに誰もが驚いたものだけど、
ロックも歳をとったんだね、30年活動しているなんて当たり前のようになっているし。
1980年ごろにデビューしたバンドが今も活動していれば30年だもんね。
そりゃU2とかメタリカとかデペッシュ・モードとか、挙げればまだいるでしょう。
俺だって音楽聴き始めて(最初は歌謡曲)35年とかになるわけだ。
そんな50年も活動しているローリング・ストーンズとは別に、
ミック・ジャガーが新しいバンドを結成するそうだ。

バンド名は”Super Heavy”で、
メンバーは元ユーリズミックスのデイヴ・スチュワート、
イギリスのR&Bシンガーのジョス・ストーン、
ボブ・マーリーの息子のダミアンや、
映画「スラムドック・ミリオネア」で賞を受賞したA.R.ラフマーンも参加とか。
ミック曰く、レゲエ調の曲やソウル、ロック、はたまたウルドゥー語の曲
なんかをやるとか。ストーンズとはまったく違うってことなんだろうね。
今製作しているミックのソロ・アルバムがSuper Heavy名義になる
可能性もあるというから、どんな音になるか楽しみ!
俺はストーンズの動向よりも気になるな。
ローリング・ストーンズというと、キース派が断然多いのだろうけど、
俺は断然ミック派。だってそうだろ、ミックがいなかったら
ストーンズは成り立たなかったし、キースやロンが酒やドラッグに溺れている間も
ミックはストーンズのビジネス面を仕切っていたんだから。
そして、ミックは「ビートルズがうらやましい。歌える人が4人もいるんだから」と
かつて言ったことがあるようだけど、ストーンズのヴォーカルは彼しかいない。
でもキースとコンビを組んでいるからこそストーンズなんだと思うけどね。
それにしても50年もロックをやってきて、さらに新バンド結成って、
どんだけ精力的なんだよ、ミック。
日本の某じいさんも見習ってくれよ、ロックというならさ。