音楽ネタ QUEEN の低迷期を思い出す 「TV-CM使用率No.1! 日本のお茶の間で最も愛されるバンドとは?」リッスンジャパンにこんな記事が載っていた。もうタイトルだけで、クィーンのことを指しているのは大体の人が分かるだろう。ここ何年も、テレビのCMでクィーンの曲が聴こえてくる... 2008.03.30 音楽ネタ
音楽ネタ もっと若いミュージシャンが問題提議しないと オリコンのニュースより「ロンブー淳、バンドPV通じて凶悪事件捜査に協力」ロンドンブーツ1号2号の淳のバンド、jealkb が、市川市で起こった英会話学校講師殺人事件の犯人捜査に協力した内容を盛り込んだPVを作成して、メジャーデビューに向けて... 2008.03.28 音楽ネタ
音楽ネタ ノイズだらけ 先日、ソニック・ユースのサーストン・ムーアのソロ・アルバム "Sensitive/Lethal"を購入した。収録されている全3曲はまさに「ノイズ」そのもの。めくるめくノイズの洪水がこれまた気持ち良いものです。まるでサーストンによる『メタル・... 2008.03.26 音楽ネタ
音楽ネタ ノー・フューチャー! 別にパンクの話ではありません。Billborad のシングルチャートを見た。最新のチャートではこんな感じ。1. Usher Featuring Young Jeezy / Love In This Club2. Chris Brown / ... 2008.03.17 音楽ネタ
音楽ネタ こういうミュージシャンを待っている あるバンドの方の日記にて、なんとも嬉しくなるようなお言葉を読んだ。これからは、音楽家であっても、科学や物理、数学、文学や人類学や哲学に、興味を持たなければならない時になってゆきます。それは、他の分野の学問についても言えることです。そして今ま... 2008.03.13 音楽ネタ
音楽ネタ アナログレコードからPCに取り込むプレーヤー! これはいい!USBで直結して、アナログレコードから直接PCへ落とせるレコードプレーヤーだって!Sony の「PS-LX300USB」俺も未だにアナログでしか持っていないアルバムとかが結構あるから、こういうのがあればいつでもPCに落とせてiP... 2008.03.12 音楽ネタ
音楽ネタ Black Flag の “Last Show”を聴く Black Flag のブート"Last Show"の音源を入手。前々から興味のあったバンドだが、なかなかたどり着けなかったので、これを機会に早速iPod に入れた。Black FlagLive at Graystone Hall, Det... 2008.03.07 音楽ネタ
音楽ネタ 天はミックの味方をしたわけだ ロイターのニュースより「M・ジャガー、嵐のおかげで暗殺まぬがれる」40年前にミック・ジャガーの暗殺計画があったとか。もしこれが実行されていたら、ロック史が大きく変わっていただろうね。実行されなくて本当に良かった。Vibeのニュースに書いてあ... 2008.03.03 音楽ネタ
音楽ネタ 44枚といえば かつてこんなのが出てたね。販売額が10万円ぐらいだったかな。というか、すでに2年前の話だから入手困難!販売元のClassic Records のカタログにも載ってないし。俺が持ってるというわけではないよ! 2008.03.01 音楽ネタ