レビュー イギー・ポップ『Après(アプレ)』10周年記念盤 イギー・ポップが2012年にリリースしたカバー・アルバム"Après(アプレ)"。このアルバムのリリース10周年を記念し、アルバム・ジャケットも新装して再発売となった。俺は持っていなかったのでこれを機に購入。 2022.12.11 レビュー
音楽ネタ ザ・ストゥージズ『fun house』のボックスがアナログ化 the stooges / fun houseおいおい、ビックリしたよライノさん。ザ・ストゥージズのセカンド・アルバム "fun house" これまでにいろんな形で再発してきているけど、まさかあの "1970: The Complete ... 2020.03.02 音楽ネタ
音楽ネタ ストゥージズの『1970:The Complete Fun House Sessions』 はSpotifyで聴ける ストゥージズの『ギミー・デンジャー』の写真を見て思い出したが、彼らの2ndアルバムである "fun house"録音時のアウトテイクを集めたCD7枚からなる箱モノ、"1970:The Complete Fun House Sessions"... 2018.10.31 音楽ネタ
音楽ネタ アナログブームにかこつけて中途半端なものまで出てくるね ディスクユニオンのサイトでこんなものを見つけたのですよ。ザ・ストゥージズの1970年のセカンド・アルバム "fun house" のセッション音源を集めたLP2枚組だとか。何で2枚組なんだよって見た瞬間思ったよね。 2017.10.31 音楽ネタ
レビュー イギー・ポップの新譜 “Post Pop Depression” Iggy Pop / Post Pop Depressionイギー・ポップの久々のソロ名義によるアルバムが出た。イギーは「これが最後のアルバムになるかもしれない」というようなことをほのめかしていて、その言葉の意味するところについては悪い方向... 2016.03.24 レビュー
ご冥福 R.I.P. スティーヴ・マッケイ(ザ・ストゥージズ) ザ・ストゥージズのサックス奏者、スティーヴ・マッケイが他界 - Ro69ザ・ストゥージズでサックスで参加していたスティーヴ・マッケイが亡くなった。66歳、死因は不明とのこと。ストゥージズの1970年のアルバム"fun house"のタイトル... 2015.10.14 ご冥福
音楽ネタ イギー・ポップのフレンチ・アルバムのこと イギー・ポップがフランス語で歌ったアルバムを出すって話を聞いたのですよ。前作"Preliminaires"の「枯葉」とかのシャンソンタイプの曲にはまって第2弾なのかよ、俺は「またそういう路線?それってどうなの?」って否定的に感じたんだけど、... 2012.05.12 音楽ネタ
音楽ネタ Complete Funhouse Sessions が再発している 「悪魔のボックス」再発。俺が勝手に「悪魔のボックス」と言ってるだけなんだけどね。the stoogesの2ndアルバム "fun house"のレコーディング時のセッションによる音源を7枚のCDに入れたボックス、"Complete funh... 2010.11.30 音楽ネタ
音楽ネタ Raw Power Deluxe Edition のディスクについて 前回に引き続き、"Raw Power Deluxe Edition" の、今度は各ディスクを聴いた(見た)感想でも。 2010.06.09 音楽ネタ
音楽ネタ Raw Power Deluxe Edition がやって来ました! Iggy and The Stooges / Raw Power Deluxe Edition本日、手元に届きました!Iggy and The Stooges の "Raw Power Deluxe Edition"。以前も紹介したけど、通... 2010.06.05 音楽ネタ