言わせてもらいます

言わせてもらいます

最近のCDの「アナログ化」に思う

KIRINJI - <キリンジ>リリース情報( 9/21アナログ盤(LP)発売 / ワーナー時代5作品)キリンジの初期5作品がアナログでリリースされるそうだ。去年だったか紙ジャケでリリースされて、写真はその紙ジャケである。上記の情報を見て、...
言わせてもらいます

広告代理店が怠慢なのか?

テレビのCMからJ.ガイルズ・バンドの「堕ちた天使(Centerfold)」が流れてきた。スズキのアルトのCMですね。この曲ってさ、何年も前にビールか発泡酒のCMにも使われてなかったっけ?小雪が出演していたやつに。何でまったく別の商品のCM...
言わせてもらいます

「オリラブ」じゃないよ「オリジナル・ラブ」だよ

オリラブ新曲で「風の歌を聴け」リズム隊と18年ぶりセッション - ナタリーオフィシャルサイトで発表があったら即ニュースにしてくれたのはファンとしてもありがたいし、田島貴男もTwitterでお礼を言ってたね。でもものすごくひっかかるのよ、この...
言わせてもらいます

「明日、ママがいない」について、思うこと

日テレのドラマ「明日、ママがいない」が面白い。しかし第1話が放送された翌日に九州にある養護施設だか病院のおっさんが「内容がけしからん、差別を助長する」みたいなことを言い出したからいろいろと炎上していますね。そもそも何が問題視されているのか、...
言わせてもらいます

イベント会場の「撮影禁止」って前時代的じゃね?

土曜日にWIRE13へ行って楽しんできたのですが、運営的な部分で気になったのが「撮影禁止」ってこと。写真を撮ろうとしていると、スタッフが飛んできて注意しにくるんだが、なんか前時代的だよなって思うのです。誰が不利益を被るんだろう?こんなこと言...
言わせてもらいます

ミュージシャン目線の発言ですね

上のTwitterでの発言、これは某ミュージシャンの発言なのだが、最初に断わっておくと俺はこの人たちのグループ(飼育係みたいな名前)はおろか、この人個人を非難するわけではない。しかし釈然としないものを感じたので書かせてもらう。まず、この発言...
言わせてもらいます

フェスで「見て」満足しちゃうからCD買わないんだろう

よく「CDが売れなくなった」という事象についてあれこれ書かれた記事を見て、まあそれも一理あるよねって思うことはあるけど、俺が時々思うのは、フェスが乱立して、それを観に行く代わりにCDを買わないってのがあるんじゃないかと。これは俺の勝手な思い...
言わせてもらいます

嘘を書いて金がもらえるなんていい商売だよな芸能人

去年だったか一昨年ぐらいに「ペニーオークション」ってものが話題になった。開始価格が低額で、入札できる単位も低額なことから、入札を何度繰り返しても安く落札できるかもしれないと煽りながらも、実は入札の度に手数料が取られる。10円単位の入札であっ...
言わせてもらいます

サイゾーウーマンがクソ過ぎる件

「オリジナル・ラブ」田島貴男、山下達郎と夢の一夜……のはずが!? - Yomerumo News(出典:cyzo woman)俺も危うく信じてしまいそうになったこの記事。山下達郎と田島貴男が飲みに行った際に、音楽談義が盛り上がらずフェイスブ...
言わせてもらいます

理解できないアルバムは理解する必要ない

Twitter を見てたらこんなテーマでみんながつぶやいていた。「#皆好きとか言ってるから普段言いにくいけど実は僕には全然良さが分かりませんアルバムランキング」みんな心では思っているけど、周りが「良い」と言うからなかなか表明できないんだよね...