
サーストン・ムーアの「Sensitive/Lethal」というノイズアルバム
Thurston Moore / Sensitive/Lethal サーストン・ムーアが2008年にリリースした"Sensit...
音楽情報、もしくは個人的に偏愛しているオンガクについて
フォローする
Thurston Moore / Sensitive/Lethal サーストン・ムーアが2008年にリリースした"Sensit...
Caetano Veloso / Bicho 数あるカエターノ・ヴェローゾのアルバムの中でもよく聴くのがこのアルバム。1977...
CAN / Tago Mago 先週末ぐらいからCANを聴いている。前(10年かそれ以上前だけど)に聴いた時は「気分」じゃなか...
イアン・マッカロク(エコー&ザ・バニーメン)の来日公演が昨日と今日あった・・・はずだったんだけど、あるハプニングがあったようだ。ツイートを順...
Jamiroquai / Automaton リリースされて2週間ぐらい経っているけど、ジャミロクワイ。前作 "Rock D...
ニール・ヤングついでにちょっと昔のことを書こうかな。 まだ20代後半だったころ、音楽の話ができる人が周りにいなくてつまらねえなと思って...
Neil Young / Trans 俺がニール・ヤングを聴く以前の話、つまり10代のころのことだけど、当時俺はニール・ヤング...
ニール・ヤングの初期のアルバム4枚がリマスターされてリリースされたのが2009年のこと。当時もこの写真を載せてその時のことを書いてい...
例えば俺がiPod でジャミロクワイを聴いているとする。そのiPod を誰かがたまたま見る。「誰か」というのはほとんどが会社とか、そういうと...
ドナルド・フェイゲンが、9月に行われる「Blue Note Jazz Festival 2017」に出演するため来日するぞ!フェイゲ...
The Who / Tommy ザ・フーのアルバムで俺が最も好きなのは"Tommy(トミー)"だ。1969年に発表されたこのア...
つい2か月前に「iPodは元気です」なんて書いたんだけど、ついにこいつもお亡くなりになってしまった。 すでに去年ぐらいから調子...