
ゴミみたいなページは検索されなくていいから
IT Media NEWS の記事より "Googleが検索アルゴリズムを変更 1割以上の検索クエリーに影響" アメリカのGoogleが...
音楽情報、もしくは個人的に偏愛しているオンガクについて
フォローする
IT Media NEWS の記事より "Googleが検索アルゴリズムを変更 1割以上の検索クエリーに影響" アメリカのGoogleが...
面白い情報を得たのでさっそく紹介。 演歌歌手の長山洋子(昔はアイドルだぜ?)の「博多山笠女節」という曲。 これはレッド・ツェエペリンのフ...
Radiohead / The King of Limbs 01. Bloom 02. Morning Mr Magpie 03....
今週頭、レディオヘッドのニューアルバムのリリースが発表された。 タイトルは"The King of Limbs"で、ダウンロード先...
Stevie Wonder / Talking Book 毎日音楽を聴いている。 部屋にいるときでも、通勤でも。 そして時々ラ...
あのね、十代の女の子バンドにこんなにも心が動かされるとは思わなかったよ。 キレイ事一切無し、感情のおもむくままにストレートなライヴ。 ...
ザ・スターリン伝説 リアルタイムでのスターリンを聴かなくなったけど、ザ・スターリンは時々聴いていた。22歳ぐらいの時には『t...
遠藤ミチロウ / TERMINAL ミチロウがビデオ・スターリンと平行して始めたパラノイア・スターは、2回のライヴですぐに自...
『虫』はとにかく衝撃的だった。速い曲に意味を排した歌詞、一方で重いタイトル曲。こんなすごいロックがあるのかと思ったぐらい。
よそで話す機会があったのでここにも記しておこうと思う。俺のこのブログで、何度かザ・スターリンや遠藤ミチロウの話が出てきているのは、...