
メインストリートのならず者・その2
これは、プッシー・ガロアが1986年にリリースした、 ストーンズの『メインストリートのならず者』を丸々カバーしたアルバム。 このアルバムの...
音楽情報、もしくは個人的に偏愛しているオンガクについて
フォローする
これは、プッシー・ガロアが1986年にリリースした、 ストーンズの『メインストリートのならず者』を丸々カバーしたアルバム。 このアルバムの...
ローリング・ストーンズの『メインストリートのならず者』といえば、今では彼らの最高傑作のひとつに挙げられているけど、それは90年代以降にな...
なんですか、この記事。 打倒!"ソフトバンク"iPhone--ドコモ、auの戦略(2) iPhone に話題を持っていかれたドコモとauの...
mixi の某コミュニティで宣伝をされていたのを見て、 早速 MySpace で試聴。 かなり良いよ! あぶらだこっぽい変拍子に、...
No Lo Soporto / Avion Amazonで購入 ジャケットに惹かれて聴いてみたらなかなか良かった。 だけどこの人...
CD屋でかなり目を引いたサントゴールドのアルバムのジャケ。 この人は一体何を吐き出しているのでしょう!? そういえば他にも口から何か出して...
写真はDVD用のプラケースで、箱には50枚ぐらい入ってます。 そして、こんなのが8箱ぐらい、つまり400枚は空のケースがあるということです...
今日何気にレコファンに立ち寄った。 中古盤を物色していたら、 ジョン・スペンサー・ブルース・エクスプロージョンのアルバム "Orange"...
当ブログで頻繁に名前が挙がるノーマディック・レコード。 数多あるインディー・レーベルの中でも、 何故このレーベルの事ばかりがここで出てくる...
ノーマディック・レコードのイベントへ行ってきました。 最初から全部見るつもりだったのに、開演時間を間違えてしまって、 ドイツオレンジだけ見...
前にムーディ・ブルースの "DAYS OF FUTURE PASSED" というアルバムを iTunes に入れたら曲目が表示されなかった...
以前、"No Life 'Til Leather" というメタリカの初期のデモ音源を紹介したが、これはさらに古く、バンド結成2ヵ月後...