
レコード・コレクターズに対する不満を言いたくなる気持ちはよく分かる
写真は俺の本棚にあるレコード・コレクターズの最新の号が入っている一角である。
音楽情報、もしくは個人的に偏愛しているオンガクについて
フォローする
写真は俺の本棚にあるレコード・コレクターズの最新の号が入っている一角である。
前回の記事で、HMVに注文した際に支払いの一部にPontaポイントを使ったために分割配送ができず、ビートルズの"Sgt. Peppe...
この前に書いた「最近予約したCD」のデヴィッド・ボウイとプリンス、最初はAmazonで注文したんですよ。それ以前にはビートルズの"S...
これまでに立ち上げた他のブログを紹介します。立ち上げては止めてを何度か繰り返して、中には削除したものもありますが、いまインターネット...
正直に素直に告白しますと、俺、海外でのライヴチケットを買うには、現地の会場とかチケット屋にアクセスして英語とか現地の言葉と格闘しなが...
Googleを使って、人物を検索すると珍現象が時々おこります。 例えばこれ フレディ・マーキュリーと書かれているのに写っているの...
ユニバーサル・ミュージックでこのほど「The Vinyl Project」というのが立ち上がった。これはアナログ・レコードを再発する...
今日Twitterでリツイートされてきて見たんだけど、この発想はなかった。普段音楽を聴かない女性が、自分の彼氏のCD棚にあるCDを1...
ネコが好きなロック・ファン必見w 有名なアルバムジャケットの人物をネコに置き換えたサイト"The Kitten Covers"が可...
80年代パンクのDIYなフライヤー画像が大量に掲載された電子書籍(PDF形式)が無料配布中 - 250円棚 これはいい! 8...
デジタルマガジンで見つけた記事 自分の遺灰をアナログレコードにプレスしてくれるサービス『And Vinyly』 / デジタルマガジ...
これは凄い! 有名なアーチストのライヴ音源がすべて無料で聴くことができる、 "Wolfgang's Vault"というサイトを今...