アフィリエイトで儲けようなどと考えないほうがいいと思う

Amazonのアフィリエイト
「アフィリエイトの真実とノウハウ」を、読み終えました:もかりのデリケートゾーン
前から俺もアフィリエイトについて書こうかなと思っていたんだけど、
そのきっかけがなかなか無く、先日上の記事を読んで
俺も言いたいことを言っておこうかなって思った。
ブログやWebページを持つ人なら多少たりとも
「アフィリエイト」に興味を持つかもしれない。
自分が記事を書いて、何か商品を紹介して、
それを誰かが購入すれば自分にも報酬が入る。
確かに魅力的だ。
だけど「報酬」という言葉に惹かれていざブログなどを始めて、
アフィリエイトも取り入れてみるものの報酬はおろか訪れる人もさっぱり
ということが多いのが実際のようだ。
そうすると「アフィリエイトで月100万稼ぐ」とか、
そんな本を買ってみたり、いろいろ試行錯誤をするようになる。
それでも効果が出てこないと悩み、しまいには情報商材に手を出して
自動的にブログを更新するツールだとか、同じようなページを量産する
ツールなんかを使い始める。数打てば当たると思ってしまうのだろうけど、
安易にツールで量産したページなんか誰も評価してくれないよ。
実際、そんなのは「スプログ」として淘汰されてくしね。


だいたいさ、「アフィリエイトで儲けよう」と最初に考えるからダメなんだよ。
金が欲しいならバイトしたほうが遥かに儲かるぜw
で、そんな俺もアフィリエイトやってます。
CDとかを記事に載せて、そのCDのタイトルをクリックすると
Amazonのページに飛ぶでしょ?それ。
他にもこのページの上に広告あるでしょ?それとか。
全然儲かってないけど、でも俺のブログの更新率やら何やらを
総合すればまあこんなもんじゃないかなって納得しているよ。
というかですね、別にアフィリエイトで儲けようと思って
このブログをやっているわけではないから。
ブログがメインで、アフィリエイトはオマケ。
それで報酬をいただけれるならそれはそれでありがたいと
思っている程度でやっている。
じゃあAmazonで俺はどのぐらい報酬を得ているか、特別に公開w
2005年
Amazonのアフィリエイト
このころはまだブログではなくて別のサイトだったんだけど、
アクセスが多いページではなかったからこの結果であたりまえだと思ってた。
ちなみに俺が受け取ることができる報酬はいちばん右の金額。
しかもAmazonでは現金なら5000円に達しないと受け取れない。
Amazonギフトカードだと1500円なんだけど、これじゃ程遠い。
何せ226円だぜww
2006年
Amazonのアフィリエイト
今見直して自分でも驚いたが、1201円も稼いでいたんだw
だけど1年間でだよ、2005年のを合わせてもまだ1500円に届かない。
ちなみに俺はAmazonギフト券で報酬を頂くことを選択していた。
今でもそう。
2007年
Amazonのアフィリエイト
以前持っていたサイトでのモチベーションが落ちてきたのと、
このブログの前身となるブログを始めたけど全然ダメだった。
「去年の(1201円)は奇跡みたいなものだよな」って思ってたよw
で、この256円がプラスされて、始めてAmazonギフト券で報酬を受け取った。
実に3年越しだよw。でも嬉しかったなぁ。
2008年
Amazonのアフィリエイト
2007年12月からこのブログを始めて、最初はもちろんアクセスなんて
ほとんど無かったけど、ある時期から徐々に増えてきたんだよね。
だから3年越しでようやく1500円を超えたのが、この年だけで4000円弱。
2009年
Amazonのアフィリエイト
そして去年、1年間で頂いた報酬はこんな感じ。
これにはやはり「アクセス数」というのが関係しているのだろうね。
2008年の人気記事まとめとページビューなど
2009年の人気記事まとめとページビューなど
この2つを見てもらえばわかるけど、
2008年後半からページビューが増えてきて、去年はその数をキープしてきた。
アクセス数が多ければクリックされる確率も高くなる。
だからこういう結果に結びついたのだと思う。
そして今年、まだ半年弱ですが、去年と同じペースよりちょっといいぐらい。
1年間をトータルで見るから、人によっては稼いでるって思われるかもしれないけど、
これが1ヶ月ごとで見たらホント、大したことないよ。
それでも俺は十分満足している。
で、こんなものを見せて何が言いたいのかというと、
アフィリエイトをやるならブログも長く続けたほうがいいんじゃないかってこと。
そして、月間で8万PVぐらいでも上のような金額しか受け取れないし、
「稼ぐ」なんてそうそう簡単じゃないよってこと。
稼ぎたいばかりに人の記事をコピーしただけのブログや、
ニュース記事へのリンクばかりをベタベタ貼ったブログなど、
なんのオリジナリティもないブログをいくら量産しても、
だれもそんなのは見ないってことよ。
俺だってAmazonを使うときは他所のブログを経由するようにしているけど、
やはりそのブログの作者さんの「人」がわかるような面白い記事が
書かれているからこそクリックしようと思うわけ。
現実の生活でも見ず知らずの信用できない人から
モノを買ったりしないでしょ?それと同じだよ。
俺がこのブログで読む人から信用されているかどうかは置いといてねw
でもホント、皆さんには感謝しています。
実際に紹介していないようなものも買ってくれることが多くて。
「稼ごう」と考えていろいろやる前に、最初にリンクした記事を読んで、
現実を知ってからやって欲しいなって思うわけです。
道を踏み外さないためにもね。

コメント

  1. popfreaks より:


    ほんとに最近自動生成された悪質なスパムブログに悩まされてます。。(仕事的に)
    内容が薄くてアフィリエイト目的のブログほど腐ったものはないですよね。
    今回のひろうみさんの記事が、私の最近のイラつきを全て代弁してくれましたw
    それにしてもこんなに稼げてるなんてすごい!
    Amazonとかアドセンスで収入得られる人なんて極々一部の限られた優秀なブロガーだけですよ。まじで尊敬です!

  2. hiroumi より:


    popfreaksさん
    明らかにアフィリエイト「だけ」が目的のブログとかは
    本当に頭にきますよね。こっちは何かを知りたくてググったりしているのに。
    役に立つことなんて何一つない。
    金額については・・・ええ、まあ、ありがとうございますw

タイトルとURLをコピーしました